Tutuyu Onomichi Cafe

Tutuyu Onomichi Cafe

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • グッズ
    • フード
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

Tutuyu Onomichi Cafe

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • グッズ
    • フード
  • CONTACT
  • 幼馴染のフルーツ屋さんとの勝手にコラボデザイン!ドリップバッグ

    ¥200

    フルーツ屋さんを営む幼馴染との再会を記念して作ったコラボデザインのドリップバッグです。 コロンビア、ブラジル、グァテマラを絶妙なバランスであわせたレギュラーコーヒー です。

  • ツツユの巾着袋 シンプルこそ正義!

    ¥790

    【巾着】 サイズ:幅:175mm 高さ:270mm 素材:コットン 巾着袋は小物をまとめたり、旅行へ行く際の荷物入れなど生活の一部に使っていただけたら嬉しいです。

  • 完売間近!超軽量!Tutuyu×Rivers Wネーム水筒 VACUUM FLASK STEM

    ¥3,300

    完売間近となりました。(2022年12月) こちらの商品は昨今の物価高の影響で今の価格を維持することが困難になってしまったので不本意ではありますが現在庫を持って取扱いを終了させて頂くことにしました。 迷われてる方はぜひこの機会をお見逃しなく。 ドリンクウェアにフォーカスした プロダクトを展開する日本ブランドの RiversさんとのWネーム第2段となる マイボトル(水筒)が出来ました! "Tutuyu Onomichi Cafe× Rivers" VACUUM FLASK STEM STD (バキュームフラスクステム) ◆通勤から雪山まで 何処へでも持ち歩きたくなる ハイスペック軽量ステンレスボトル 商 品 名:バキュームフラスク ステム STD 原 材 料:ステンレス鋼(本体)/ポリプロピレン (フタ、中栓)/シリコーンゴム(フタ、中栓) 容    量:500ml 保 温 効 力:73℃以上 (6時間) 保 冷 効 力:7℃以下 (6時間) サ  イ ズ:高さ225mm × 直径70mm 重 量:約200g

  • Tutuyu × Rivers WALLMUG SLEEK タンブラー

    ¥2,200

    完売間近となりました。(2022年12月) こちらの商品は今後、カラーバリエーションを変更して行く予定です。 「大人のコーヒーギア」 WALLMUG SLEEK サイズ感、シルエットはもちろん ドリンクを入れて手にした感じはまさに テイクアウトカップ! ダブルウォール(二重構造)なので お湯を注いでも素手で持つことが出来ます! そしてカップの密閉度がすごく 液体が入った状態でひっくり返しても 激しく振っても漏れることがありません! 軽量で割れにくいため、普段使いだけでなく アウトドア、旅行、オフィスにも 連れて行きたくなるタンブラーです! Tutuyu Onomichi CafeとRiversのWネーム商品で当店でしか購入出来ないアイテムです。 商品名:ウォールマグスリーク 原材料:ポリプロピレン/シリコーンゴム(フタ) 容量:350ml サイズ:W91×D91×H130mm 耐熱温度:150℃ 耐冷温度:-40℃

  • 『助けてもらえるとうれしい』ツツユヘルプーミーグラス 435ml

    ¥750

    喫茶店御用達のグラスメーカ 東洋佐々木グラスでロゴ入れしたグラス。 実はこちらは店舗で使用するために作成したのですがお恥ずかしながら誤発注してしまい、店舗では使い切れないほどの在庫を抱えることになりました… もしよかったらお助け頂けると有り難いです。 一般用のグラスとは違い全面イオン強化グラスで傷がつきにくく、安全性も重視されています。 サイズはいろんな用途で使えるやや背の高めのグラスになっています。 口径7.7×高さ15.2㎝/435ml

  • ツツユのマスキングテープ「mt」

    ¥350

    マスキングテープといえば カモ井加工紙株式会社さんの 「mt」ではないでしょうか? ついに念願の「mt」の世界に ツツユがお邪魔することになりました◎ 国内生産の確かな品質。 「Made in Japan」 丁寧なものづくりの 「ジャパンクオリティ」 貼ってはがして、 使い方いろいろ、普段使いにも! 15mm×7m 基材/和紙 粘着剤/アクリル系

  • 「割れない素材トライタン」 Tutuyu × Rivers リユースボトル500ml

    ¥1,280

    超軽量でも容量はしっかり500ml. そして今回はトライタンという新素材を使用。 ガラスのような透明度、車に踏まれても割れない耐衝撃性、環境ホルモンBPAを一切含まない 米イーストマンケミカル社が開発した最先端のコポリエステル樹脂の新素材です。 ガラスのように繊細なルックスですが、そのポテンシャルは想像以上。第一にスリムかつタフ。 スリムなボトルはバッグの中でもデスクの上でも場所をとることがありません。 そしてアイデア次第で保存容器、シェイカーなどさまざまな使い方ができるのも魅力。 個人的な一押しポイントは付属のスプラッシュガード! 飲み物が適量出る脱着可能のシンプルな内蓋なのですが、歩きながら飲むと一気に流し込み過ぎてよくむせ返ってしまう自分にとっては痒いところに手が届くパーツと感心してしまいます。 ここが◯均商品との圧倒的な違いのひとつだと思います。 ※化粧箱は無しとなりますのでご了承下さい。 商 品 名:ウォールマグ リユースボトル S500PR 原 材 料:飽和ポリエステル樹脂 (ボトル本体) /       ポリプロピレン (フタ、スプラッシュガード) 容   量:500ml サ イ ズ:約 W65mm × D65mm × H195mm 耐 熱 温 度:90℃ (ボトル本体) / 110℃ (フタ) /       160℃ (スプラッシュガード) 耐 冷 温 度:-40℃ (ボトル本体、フタ、       スプラッシュガード) *電子レンジ/食洗機はお使いいただけません。

  • ドリップコーヒー『尾道奇祭ベッチャー祭り編』

    ¥200

    SOLD OUT

    尾道の奇祭「ベッチャー祭り」をモチーフにしたデザインです。子供の頃は怖くて泣きながら逃げ回っていました。 コロンビア、ブラジル、グァテマラを絶妙なバランスであわせたレギュラーコーヒー です。 こちらのパッケージに限り、カフェインレスもあります。

  • ドリップコーヒー「鎖山からの絶景編」

    ¥200

    SOLD OUT

    尾道のあの風景を80年代のアメコミ風で描きました。 ここがどこだかわかったらあなたも尾道通ですね。 コロンビア、ブラジル、グァテマラを絶妙なバランスであわせたレギュラーコーヒー です。

  • ドリップコーヒー「土堂突堤編」

    ¥200

    SOLD OUT

    尾道のあの風景を80年代のアメコミ風で描きました。 尾道の観光名所でドラマの撮影場所としても有名なあの場所です。わかるかな? コロンビア、ブラジル、グァテマラを絶妙なバランスであわせたレギュラーコーヒー です。

  • ドリップコーヒー「尾道ロープウェイ編」

    ¥200

    SOLD OUT

    尾道のあの風景を80年代のアメコミ風で描きました。 尾道といえばロープウェイも思い出される候補のひとつではないでしょうか? コロンビア、ブラジル、グァテマラを絶妙なバランスであわせたレギュラーコーヒー です。

  • ドリップコーヒー「尾道風景」

    ¥200

    尾道の良いところを凝縮したイラストです。 実際にはこの風景はありませんよ!笑 コロンビア、ブラジル、グァテマラを絶妙なバランスであわせたレギュラーコーヒー です。

  • ドリップコーヒー 「Tutuyu外観」

    ¥200

    当店のホームページのイラストをそのままドリップコーヒーに。 この白い壁が目印なので実店舗にもお越し下さい。 コロンビア、ブラジル、グァテマラを絶妙なバランスであわせたドリップコーヒー です。

  • ドリップコーヒー「ようこそ尾道新開へ」

    ¥200

    お店のある新開地区。 尾道駅からアーケード街をすべて超えた先にあります。 夜の歓楽街ですが素敵なお店がたくさんありますよ。 コロンビア、ブラジル、グァテマラを絶妙なバランスであわせたドリップコーヒー です。

  • ドリップコーヒー「ほっこりカフェ」

    ¥200

    尾道で1番敷居が低くてちょっとおしゃれな大衆食堂を目指し、ほっこりした今のお店の雰囲気を表現してみました! コロンビア、ブラジル、グァテマラを絶妙なバランスであわせたドリップコーヒー です。

  • ドリップコーヒー「小学生と尾道ねこ」

    ¥200

    当店のロゴである小学生と尾道ねこ。 ねこ給仕の奮闘ぶりをご覧あれ。 コロンビア、ブラジル、グァテマラを絶妙なバランスであわせたドリップコーヒー です。

  • ドリップコーヒー「Tutuyuで乾杯さ!」(カフェインレス)

    ¥200

    SOLD OUT

    店舗で1日で完売する大人気のドリップコーヒーです。 当店のテイクアウトで乾杯する様子を80年代のアメリカアニメ風で描きました。 こちらはカフェインレスコーヒーとなりますので妊産婦・授乳中の方、カフェインで眠れなくなる方、健康志向の方、カフェインアレルギーの方におすすめです。

  • ドリップコーヒー カフェインレス「思い出が私を幸せにする」

    ¥200

    SOLD OUT

    店名のTutuyuは昔あった筒湯小学校から名付け、 イラストは通学スタイルを表現してます。 その頃の思い出が私を幸せにする。 そんな懐古感満載のドリップ珈琲です。 カフェインレスになります。

  • Tutuyuステッカー

    ¥80

    当店ロゴのステッカーです。 サイズはW5×H5㎝の丸型になります。 ※防水加工などのない普通のステッカーです。

  • 紅茶グッデイグッティ(ー分包タイプ)

    ¥90

    SOLD OUT

    「おいしい紅茶で、今日もいい日に」がテーマのフレーバーティー。 一日の気分に合わせたおすすめのフレーバーをペアリングしました。 ●アプリコットオレンジ<スッキリしたい時に> ●キャラメルアップル<ちょっと一息つきたい時に> ●メープルミルク(IV)<ゆったりくつろぎたい時に> 内容量:テトラ型ティーバッグ2g

  • 松尾ミユキ「扇子」

    ¥990

    サイズ:約L21cm 素材・成分 扇骨:竹 扇面:ポリエステル 原産国:中国 ※摩擦や雨、汗などで色落ちすることがあります。他の物への色移りにご注意ください。 ※扇骨(竹)の色は天然のものを使用しているため、商品毎に色合いが異なる場合がございます。また繊維が表面に出ている場合がございます。 ※プリントの色ムラや濃淡やズレ、インクとび、織りムラがある場合がございます。また商品毎に絵柄の出方が若干異なります。 松尾ミユキさんのイラストで落ち着いた雰囲気の扇子が登場。 統一感のある配色で、どんな場面でも使いやすくなっています。 【松尾ミユキ】 1973年生まれ。イラストレーター。 フランスで古着の買い付けの仕事をした後、本格的にイラストレーションの仕事も始める。 雑誌、書籍、カタログ、CDなどの仕事を中心にしている。 著書に「小さな美術館をめぐる旅」(リベラル社)など。

  • TutuyuオリジナルTシャツ Sサイズ

    ¥2,900

    シンプルなので使いやすいと思いますが ちょっと着るには勇気いりますかね? 自分は平気に着てます! プリントスターの8オンスボディを使っているのでなかなかタフな一枚です!

BLOG
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ツイート
Instagram
フォローする
Twitter
フォローする
LINE
フォローする
Facebook
フォローする
YouTube
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
Twitter
Line
Facebook
YouTube
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© Tutuyu Onomichi Cafe

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • グッズ
  • フード